谷川岳と上越線 (2)
コメントの投稿
No title
Oさま 7/7は奈々ちゃんの日ですね。S53に事件がありましたが
9:47高崎発でいいんですよね。 次男と新幹線で行きますね。
ホ-ムで待ち合わせしましょう。 楽しみ楽しみ・・・
9:47高崎発でいいんですよね。 次男と新幹線で行きますね。
ホ-ムで待ち合わせしましょう。 楽しみ楽しみ・・・
No title
コッペルさん 乗るのは旧客C61なので
高崎発11:52分で、帰りは水上15:20分発です。 宜しく
車内ビールは、用意します。
高崎発11:52分で、帰りは水上15:20分発です。 宜しく
車内ビールは、用意します。
No title
了解しました。
No title
険しい一ノ倉沢と長閑な大正橋とは本当に強引ですねっ
谷川岳は「世界一」遭難者の多い山、その中でも一ノ倉沢は多いところですね。
左の崖を登りますって言われてもどこに取り付けばいいのかもわかりません…
そのずっと先にはトマの耳の壁のような岩も待っているのでしょうか。
そういえばミーはそのまま消息不明なのでしょうか?
谷川岳は「世界一」遭難者の多い山、その中でも一ノ倉沢は多いところですね。
左の崖を登りますって言われてもどこに取り付けばいいのかもわかりません…
そのずっと先にはトマの耳の壁のような岩も待っているのでしょうか。
そういえばミーはそのまま消息不明なのでしょうか?
No title
ねこさん 猫のミーは消息不明のままです。 (涙)
まだ、一ノ倉沢の奥は雪渓が残っているので難しくなく行けます。
夏の涼を求めて鉄チャン後に良いかも...土合駅から徒歩約60分です。
まだ、一ノ倉沢の奥は雪渓が残っているので難しくなく行けます。
夏の涼を求めて鉄チャン後に良いかも...土合駅から徒歩約60分です。